ラジオ番組・ポッドキャストなどの音声コンテンツ・ラジオCM・オーディオアド(デジタル音声広告)のことならSEVENにお任せください
代表ブログ

オーディオアド基礎講座

ラジオにこそSAS(スマート・アド・セールス)の導入を!

最近、SAS(Smart Ad Sales)を扱うテレビ局が増えているようです。 導入局は自社広告なども使いながら、「一本から買えるテレビCM」を訴求しています。 今後このような形態の営業を導入するテレビ局は一気に増えて …

トリプルメディア時代の音声コンテンツ

先日読んでいた記事に「トリプルメディア」という言葉が出てきました。 ここ10年来、広告・広報やマーケティングの世界では「トリプルメディア」という言葉がよく用いられました。一つ目は「ペイドメディア(paid media)」 …

「FQ=7」で、しっかり記憶に残る音声広告を

本日、Spotifyのウェビナー「loveAudio June 2021~音声広告の今~」を受講しました。 実践的な内容が多いので、前回からありがたく聴講しているのですが、 今回驚いたのが「フリークエンシー6-8回で、広 …

音声コンテンツの効率化は「TTS化/アマチュア化」ではありません

音声コンテンツや音声プラットフォームが注目を集める昨今。 いま、参入を考えている皆さんに当社が強く訴えたいのは 「テキスト原稿をTTS(Text to speech)で読ませれば  効率的な音声コンテンツ制作が可能になる …

« 1 2
PAGETOP
Copyright © 株式会社SEVEN All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.