昨年3月にradikoで配信された、山形県天童市の「ふるさと納税」推進のオーディオアドについて
その広告効果がradikoのビジネス向けサイトで紹介されています。
株式会社SEVENはこのオーディオアド素材を制作しました。
高い広告効果を獲得したCMは、実はAIナレーション
詳細はリンク先に譲りますが、このオーディオアド配信実施後のradikoサーベイでは、接触者が非接触者に比べてすべての指標でリフト。中でも 【利用意向(=寄附意向)】は158.9%と大きな効果を示したとのことです。
良い広告効果を得られたキャンペーンとの印象を持っていますが、このCM素材は弊社のAIナレーションCMで制作されていることをお伝えしたいのです。下記の記事でご紹介し、実際の音源もお聴きいただけます。
株式会社SEVENのCM制作サービスは3種類あり、AIナレーションによる制作は1本45,000円からご利用いただけるとてもリーズナブルなプランです。
それでも高い効果を発揮できるのは、radikoの高い完全聴取率や細かいターゲティング機能が第一の理由ですが、CMクリエイティブも機能性を重視しているためです。
天童市のCMコピー制作に当たっては、弊社がAIDAモデルをベースに開発した、音声広告クリエイティブ特化型制作支援LLMも活用しました。
ラジオで培った豊富な知見をAIと組み合わせることで「本当にコストパフォーマンスが高いCM素材」を制作しています。
「予算のせい」ではなく「最適な予算にする」SEVEN
「予算がないから音声広告を使う」
「予算がないから安いクリエイティブで我慢する」
そんな姿勢では、どの媒体でもよい広告効果は得られません。
株式会社SEVENでは、広告主様の大切なご予算が最大限のパフォーマンスを発揮できるように、単なる値引きではない制作メニューをご用意しています。
またそれぞれの特性を熟知した上で、「高くても使うべき制作」「予算豊富でも漫然と配分しない執行」をご提案差し上げます。
真面目に音声広告を追求する株式会社SEVENを活用して、音声広告の成功体験を獲得してください。